働き者のグリーン系シャイのバレノス旅。
- 昭川和子
- 2024年8月29日
- 読了時間: 3分
昭和98年1月02日 (2023/1/2)
※本記事は旧サイトからの移行記事です。

シャイクラスは衣装の出来がメチャンコイカスこともあって、たまぁにふとキャラメイクしたくなるんだよね。

今回のキャラメイクは最初からグリーン色が似合う感じを意識してエッチ・スケッチ・クイックルワイパーと完成させたのだが、「ポチッとな」と気軽にやったのがよかったのか、これまででは自分の中で一番納得の行く「緑系キャラ」に仕上がったかなと思う。
ちょっちゅ染料ガチャにシャカリキコロンブスになったけどね。
スタート時のすっぴん衣装が一番めんこい説。
何か装備するとこの姿ではいられないのがもったいない。(この初期衣装をキープできる衣装箱も手に入らないのかな? 何かあったら誰か教えろください。)
冒険は慣れ親しんだ石室スタートでレッツラゴー。最近のバレノスリニューアルで※キャラクターボイスやデザインに変化があったりクエストも所々一新されているので、やっていてオラァホントわっくわくすんぞぉ~。
※キャラボイス:バレノスでは新しい声→従来バージョンのセレンディア以降は元の声(例:オーウェン)という、いささかイカレポンチな状況になっている場合もある。また、声は同じでもヤーズ等は以前は男子か女子かわからないワンパクなしゃべり方していたけど、最近の吹き替えでは女の子っぽいしゃべり方になってるね。
そのあたりは摩訶不思議アドベンチャーということで。(2024現在はカルフェオン編までリニューアルが進んでるから大体統一された感じになってるね。ただ、ストーリーそのものが大分変ってね?)
おめぇホント鼻真っ赤っかだなぁ。 おらぁホントわっくわくすんぞぉ~。
ボスの登場ムービーなどもナウいドラマテックに変更されていて、前バージョンのクエストしかやったことがない人は新鮮な気分でプレイすることができると思う。 ボスの搭乗場所とかも微妙におニューアル後は違うかったりする。
クリスマス飾りの前で記念写真。今回のクリスマスは前々から昭川がやって欲しかったクリスマスメドレー風BGMが街中で流れる様にしてくれたので、おかげ様で無駄なくらいクリスマス気分を堪能させて貰った。
・・そしてそのクリスマスBGMが年が明けた今も川の流れの様に流れ続けてる。(S98~99の年越し期はクリスマスBGMは25日以降早々にストップしてたと思う。)
冒険については他の投稿でもやってるので別段特筆することもナッシングだったが、農場から農場へ荷物を運ぶクエストの際に非常に画になる感じだったので、その様子をズームイン朝!してみた。 ヤングな夕日の先にナウな明日が待っている。
なんだろうね。この圧倒的な働き者感。 横のマラカスみたいの持ったアッパラパ―なオノコは何かヤッてるのか、完全にイッちゃってるね。
《その他の冒険ギャラリー》
サブ垢は一号シャイがPK対象外となる「レベル50を越えさせない」完全生活民仕様となっているので、このシャイに関してはそれなりの戦闘能力を付与している。おそらくスカウターが破裂するくらいにはつおいんじゃないかな。ワックワクすんぞぉ?
でもその見た目から農業もやらせたいからレベル止めとけばよかったか。まあアフターカーニバルだね。レベル50以上で平気で馬車走らせてるプレイヤーさんも大勢いるしね。
Comments